2017.04.13 Thursday
やっぱり旬のたけのこ
たけのこは水煮にしたのが年中出回って入るんですが、やっぱり旬のたけのこは一味違うんで、わが家ではたけのこは今の時期に集中して食べる。まあ、つれあいの実家からどっさりくれるっていうのもあるんですが。
筑前煮っていうのはそんなに季節感はないんですが、それでもやっぱりたけのこが入ってないと愛想ないんで、やっぱりこの時期に炊くことが多い。

いんげんかさやえんどうがあったら、もうちょっと彩り豊かになるんですが。
季節感っていうと、これは季節感をはずしてるんですが、鯖。
でも、これ、ノルウェイ産の。

すごい脂の乗り。
ノルウェイ産、おそるべしってところです。
それからたけのこごはん。これはまあ、前日に炊いたのを温め直して

炊き込みご飯っていうのは数あるんですが、ぼくはやっぱりたけのこごはんがいちばん好きで、この季節、何度も何度もたけのこごはんを炊く。
もはやレシピも何もなく、味つけも目分量。
それでもおいしく炊きあがるから腕前を自慢すべきって言いたいところなんですが、実のところ旬のたけのこのチカラに負うところが大きいっていうのがコトの真相。
まあ、それはともかくこの日は麦焼酎で。

少し花冷え。
でも、今も山ではにょきにょきたけのこが育ってるに違いない。
夜中にそんな想像をしてひとりニタニタ笑ってるのは、ヘンなおっさんではありますが。

筑前煮っていうのはそんなに季節感はないんですが、それでもやっぱりたけのこが入ってないと愛想ないんで、やっぱりこの時期に炊くことが多い。

いんげんかさやえんどうがあったら、もうちょっと彩り豊かになるんですが。
季節感っていうと、これは季節感をはずしてるんですが、鯖。
でも、これ、ノルウェイ産の。

すごい脂の乗り。
ノルウェイ産、おそるべしってところです。
それからたけのこごはん。これはまあ、前日に炊いたのを温め直して

炊き込みご飯っていうのは数あるんですが、ぼくはやっぱりたけのこごはんがいちばん好きで、この季節、何度も何度もたけのこごはんを炊く。
もはやレシピも何もなく、味つけも目分量。
それでもおいしく炊きあがるから腕前を自慢すべきって言いたいところなんですが、実のところ旬のたけのこのチカラに負うところが大きいっていうのがコトの真相。
まあ、それはともかくこの日は麦焼酎で。

少し花冷え。
でも、今も山ではにょきにょきたけのこが育ってるに違いない。
夜中にそんな想像をしてひとりニタニタ笑ってるのは、ヘンなおっさんではありますが。

JUGEMテーマ:グルメ
COMMENTS
COMMENT?