2016.11.03 Thursday
娘の誕生日は焼肉「久蒔」で 草食系の焼き肉?
娘の誕生日。
このところ、なぜか肉を食べる機会が多いんですが、この日も彼女のリクエストで、近くの焼肉屋「久蒔」へ。
で、まずはお約束のごとく塩タンから。

で、ここ久蒔に行った際に必ず頼むのがこのキャベツのサラダ。
ちょっとすごいことになってます。
大盛りっていうのと山盛り、てんこ盛りっていうのと、どれが一番すごいかっていうのは人それぞれの感覚によるんですが、まあ、そのいずれかいちばんすごいやつ。

うず高く盛ったキャベツの上に春雨のようなのが乗せられてて、その上にサクッとしたフライドオニオンがまぶされて、マヨネーズとドレッシングが施されてる。
これだけあれば、家族4人では持て余すと思いきや、それがそうでもない。
ぼくと上の娘がどんどんと食べ進む。
で、それはともかくとメインの肉。

こちらは家族4人ではちょっと少ないくらいと思いきや、これが十分に足りるわけ。
もちろんこれ以外にもホルモン盛り合わせを頼んでたりしますけど。

シマチョウに上ミノ、アカセンってところ。
こちらはもっぱら上の娘が。
最近はホルモンに味をしめてか、それとも何か嗜好の変化があったのかもしれませんが、上の娘は赤い肉をあんまり食べない。もっぱらこんなホルモンとか、たまには箸休めのナムルとキムチとか。

さらにわかめスープなんかも。

あと、これとは別に若鶏は下の娘のリクエスト。

しかも、それらをどんどん焼いていくっていう感じではなくて、まあ、ゆっくりとは言いませんけど、幾分ゆったりとしたペースで。

このあいだの、オトコばかりでいく「漢の焼肉」みたいにガツガツって感じとは対照的な感じ。
しかもこの上、冒頭のキャベツのサラダをもう一盛。

しかも、ぼくがクルマを運転していくわけですから、当然にアルコールはご法度。
だから、焼肉って言いながらも、このところのと較べると別の世界の焼肉のような。
家族みんなが肉、肉って言いながら行くんですけど、わが家っていうのはつくづく草食系なんやなと。

このところ、なぜか肉を食べる機会が多いんですが、この日も彼女のリクエストで、近くの焼肉屋「久蒔」へ。
で、まずはお約束のごとく塩タンから。

で、ここ久蒔に行った際に必ず頼むのがこのキャベツのサラダ。
ちょっとすごいことになってます。
大盛りっていうのと山盛り、てんこ盛りっていうのと、どれが一番すごいかっていうのは人それぞれの感覚によるんですが、まあ、そのいずれかいちばんすごいやつ。

うず高く盛ったキャベツの上に春雨のようなのが乗せられてて、その上にサクッとしたフライドオニオンがまぶされて、マヨネーズとドレッシングが施されてる。
これだけあれば、家族4人では持て余すと思いきや、それがそうでもない。
ぼくと上の娘がどんどんと食べ進む。
で、それはともかくとメインの肉。

こちらは家族4人ではちょっと少ないくらいと思いきや、これが十分に足りるわけ。
もちろんこれ以外にもホルモン盛り合わせを頼んでたりしますけど。

シマチョウに上ミノ、アカセンってところ。
こちらはもっぱら上の娘が。
最近はホルモンに味をしめてか、それとも何か嗜好の変化があったのかもしれませんが、上の娘は赤い肉をあんまり食べない。もっぱらこんなホルモンとか、たまには箸休めのナムルとキムチとか。

さらにわかめスープなんかも。

あと、これとは別に若鶏は下の娘のリクエスト。

しかも、それらをどんどん焼いていくっていう感じではなくて、まあ、ゆっくりとは言いませんけど、幾分ゆったりとしたペースで。

このあいだの、オトコばかりでいく「漢の焼肉」みたいにガツガツって感じとは対照的な感じ。
しかもこの上、冒頭のキャベツのサラダをもう一盛。

しかも、ぼくがクルマを運転していくわけですから、当然にアルコールはご法度。
だから、焼肉って言いながらも、このところのと較べると別の世界の焼肉のような。
家族みんなが肉、肉って言いながら行くんですけど、わが家っていうのはつくづく草食系なんやなと。

JUGEMテーマ:グルメ
COMMENTS
COMMENT?