2014.04.21 Monday
ゾクゾクするのでてっちりのはなし 悪寒でインフルやったんですが
ここ最近、休みになると微熱が出る。でも、今回はゾクゾク悪寒がして、測ってみるとビックリするくらいの熱。思わず寝込んでしまいました。
けど朝になって体温はぐっと下がりまして、ブログの更新はあきらめて仕事へは行ったんですが、やっぱり体調がすぐれない。なので診てもらったら、インフルエンザB型という診断。それで帰ってブログの更新ということで。
で、これは先月の送別会のはなし。
ゾクゾク悪寒がするからっていうのもあるんですが、てっちりのコース。
場所はいつもの、とある寿司屋の二階。
で、まずは白子。

年に1回はたいていこの店でてっちりを食べるんですが、白子があったりなかったり。
許されるなら白子がある時と白子がない時っていうのをCMのパロディっぽくしたいところなんですが、まあ、それはやっぱり構想だけということで。
で、唐揚げ。

もちろんフグの。
むろん出だしは腹が減ってるわけで、こんなのが来るとついガツガツいってしまう。
と、思わずかかり気味の食欲のつら先に、フグ皮の湯引き。

かかり気味の食欲をなだめるように少しずつチビリチビリと。
で、そのチビリチビリと食欲を抑え込んでる最中にてっさが。

ここビミョーなところです。一枚一枚チビリチビリの路線をそのまま続けるか、それとも抑え込んだ食欲を一気に開放するか。
して、今回は後者を選択。エエイ、4〜5枚まとめて一気に食べやがれってな感じ。
てなところへ鍋の具材がどどんと登場。

いやがうえにもエンジン全開でゴザイマス。
ここのてっちりの特徴は、余るほどのフグのヴォリューム。なのでアラから身から片っ端に。片手で前後して届いたヒレ酒をグビグビ(アッチッチなんですがね)。

少し焼き過ぎっていうきらいもありますけど、じんわりと出てくるフグのエキスはずいぶん濃い目。以前、ここで会席を食べたとき、このヒレ酒を頼んで飲んでたら、けっこうフグを喰ったキブンになったってこともありましたから。
しかし今回はそんな錯覚に頼らずとも、さらにフグ。フグの握りでゴザイマス。

いうてもここは寿司屋の2階。寿司屋で寿司が出てくるっちゃあ、アタリマエと言えばアタリマエなんですが、イイんですよねぇ、てっちりの合間の箸休めに。
で、そうこうしてる間に画像を撮る暇もなく鍋はすっからかんになりまして、長老Kのおっさんがつくってくれた雑炊が完成。

てな具合にフグを堪能。
さらに今回退職されるCさんから、寿司折りの手土産が。
ここんちの寿司折り。すでに鬼籍へ入られたこの会の長老が、生前いつもみんなへ持たせてくれた寿司折り。これをいただくといろいろ去来するものがあります。
いつまでもお元気で、会の方はまだしばらくは続くでしょうから、また顔出ししてくださいね。

けど朝になって体温はぐっと下がりまして、ブログの更新はあきらめて仕事へは行ったんですが、やっぱり体調がすぐれない。なので診てもらったら、インフルエンザB型という診断。それで帰ってブログの更新ということで。
で、これは先月の送別会のはなし。
ゾクゾク悪寒がするからっていうのもあるんですが、てっちりのコース。
場所はいつもの、とある寿司屋の二階。
で、まずは白子。

年に1回はたいていこの店でてっちりを食べるんですが、白子があったりなかったり。
許されるなら白子がある時と白子がない時っていうのをCMのパロディっぽくしたいところなんですが、まあ、それはやっぱり構想だけということで。
で、唐揚げ。

もちろんフグの。
むろん出だしは腹が減ってるわけで、こんなのが来るとついガツガツいってしまう。
と、思わずかかり気味の食欲のつら先に、フグ皮の湯引き。

かかり気味の食欲をなだめるように少しずつチビリチビリと。
で、そのチビリチビリと食欲を抑え込んでる最中にてっさが。

ここビミョーなところです。一枚一枚チビリチビリの路線をそのまま続けるか、それとも抑え込んだ食欲を一気に開放するか。
して、今回は後者を選択。エエイ、4〜5枚まとめて一気に食べやがれってな感じ。
てなところへ鍋の具材がどどんと登場。

いやがうえにもエンジン全開でゴザイマス。
ここのてっちりの特徴は、余るほどのフグのヴォリューム。なのでアラから身から片っ端に。片手で前後して届いたヒレ酒をグビグビ(アッチッチなんですがね)。

少し焼き過ぎっていうきらいもありますけど、じんわりと出てくるフグのエキスはずいぶん濃い目。以前、ここで会席を食べたとき、このヒレ酒を頼んで飲んでたら、けっこうフグを喰ったキブンになったってこともありましたから。
しかし今回はそんな錯覚に頼らずとも、さらにフグ。フグの握りでゴザイマス。

いうてもここは寿司屋の2階。寿司屋で寿司が出てくるっちゃあ、アタリマエと言えばアタリマエなんですが、イイんですよねぇ、てっちりの合間の箸休めに。
で、そうこうしてる間に画像を撮る暇もなく鍋はすっからかんになりまして、長老Kのおっさんがつくってくれた雑炊が完成。

てな具合にフグを堪能。
さらに今回退職されるCさんから、寿司折りの手土産が。
ここんちの寿司折り。すでに鬼籍へ入られたこの会の長老が、生前いつもみんなへ持たせてくれた寿司折り。これをいただくといろいろ去来するものがあります。
いつまでもお元気で、会の方はまだしばらくは続くでしょうから、また顔出ししてくださいね。

JUGEMテーマ:グルメ
COMMENTS
COMMENT?