2013.09.20 Friday
食卓がヘンなことになるワイン? エミリアーナ・ナチューラ
最近、どうも巡り合わせが悪くて、なかなか家呑みのワインを買う機会がない。
忙しいやら懐具合やらね。
で、以前にも書いたけど、ウチに残ってるのはちょっと高い目のワインばかりで、ひとりで家呑みにするのはもったいなくて、かといってワイン呑みたしっていうんで思わずスーパーでハーフボトルの安ワインを買ったワケ。
で、こんなシチュエーション、以前にもあったよなぁって思ってたら、同じワインを同じようなシチュエーションで買ってた。エミリアーナ・ナチューラ。

このワインが悪いわけでもないんですが、このワインを呑むときって、どうも食卓がちぐはぐになったり、ちょっとヘンなことになったりする。
前のときも、舌平目のムニエルと牛肉のレタス巻、それにポテトスープっていう取り合わせで、なんかちぐはぐ。
で、今回はどうかっていうと、上の画像にもちびっと写ってたフライドチキン。

むろんケンタッキーの。
フライドポテトももちろんケンタッキー。
偶然つれあいが買ってきてくれてたの。
当然晩ごはんをこれを食べようってことになるわけで、ワインとの相性自体は前のときほど悪くはないんですが、なんだかねぇ。
さすがにサラダくらいはつくりましたが。いつものMOTTAINAIサラダですが。

エミリアーナ・ナチューラ。
いわゆるチリカベなんですけども、これが意外にけっこうな味。
でも、無性にワインが呑みたくて思わずスーパーでこのワインを買うと、食卓がヘンなことになる。以前から、この値段なのにこんなにうまいのは、きっとなんかあるでぇと思ってたんですが、まさかこんなこととはねぇ。
もっとも、ワイン自体が悪くないっていうのは判ってはいるけれども、なんか2度も続くとそんなふうにも思いたくなるのが人の常。
でも、これでしっかり脳味噌に刻み込まれたはずやから、3度目はないと思うんですがね。まあ、皺のない白子みたいな脳味噌でしょうから、断言はできませんが。

忙しいやら懐具合やらね。
で、以前にも書いたけど、ウチに残ってるのはちょっと高い目のワインばかりで、ひとりで家呑みにするのはもったいなくて、かといってワイン呑みたしっていうんで思わずスーパーでハーフボトルの安ワインを買ったワケ。
で、こんなシチュエーション、以前にもあったよなぁって思ってたら、同じワインを同じようなシチュエーションで買ってた。エミリアーナ・ナチューラ。

このワインが悪いわけでもないんですが、このワインを呑むときって、どうも食卓がちぐはぐになったり、ちょっとヘンなことになったりする。
前のときも、舌平目のムニエルと牛肉のレタス巻、それにポテトスープっていう取り合わせで、なんかちぐはぐ。
で、今回はどうかっていうと、上の画像にもちびっと写ってたフライドチキン。

むろんケンタッキーの。
フライドポテトももちろんケンタッキー。
偶然つれあいが買ってきてくれてたの。
当然晩ごはんをこれを食べようってことになるわけで、ワインとの相性自体は前のときほど悪くはないんですが、なんだかねぇ。
さすがにサラダくらいはつくりましたが。いつものMOTTAINAIサラダですが。

エミリアーナ・ナチューラ。
いわゆるチリカベなんですけども、これが意外にけっこうな味。
でも、無性にワインが呑みたくて思わずスーパーでこのワインを買うと、食卓がヘンなことになる。以前から、この値段なのにこんなにうまいのは、きっとなんかあるでぇと思ってたんですが、まさかこんなこととはねぇ。
もっとも、ワイン自体が悪くないっていうのは判ってはいるけれども、なんか2度も続くとそんなふうにも思いたくなるのが人の常。
でも、これでしっかり脳味噌に刻み込まれたはずやから、3度目はないと思うんですがね。まあ、皺のない白子みたいな脳味噌でしょうから、断言はできませんが。

JUGEMテーマ:グルメ
COMMENTS
COMMENT?